流通業界専門のニュースサイト
雑誌定期購読
広告掲載
ログイン
有料購読申込
ログイン
激流特集
スーパー
コンビニ
ドラッグストア
ディスカウンター
その他
リアル小売り
百貨店
ショッピングセンター
ホームセンター
専門店
外食
EC
卸・物流
メーカー
その他リアル小売り
2022.03.30
外食
くら寿司
くら寿司、エンタメ強化のグローバル旗艦店「スカイツリー押上駅前店」をオープン
2022.03.28
官民連携の商業施設「イオンタウン旭」が4月23日に開業
2022.03.23
外食
スターバックスコーヒージャパン
スターバックス、飲料を最大55円値上げ
2022.03.23
ホームセンター
コメリ
コメリ、社外取締役に三井物産関連会社社長が就任
2022.03.22
ショッピングセンター
イオンモール
イオンモール、21年度業績の営業利益以下を3割下方修正
2022.03.18
ショッピングセンター
新店舗/スーパービバホーム一宮店/日々の暮らしの全てが揃う提案型SCの1号店
2022.03.11
ホームセンター
アークランドサカモト、9月にビバホームを吸収合併
2022.03.11
専門店
ワークマン
ワークマン、靴専門店「ワークマンシューズ」1号店を4月に開業
2022.03.11
専門店
ファーストリテイリング
ユニクロ、ロシア事業を一時停止
2022.03.10
ショッピングセンター
イオンモール
イオンモール、「THE OUTLETS KITAKYUSHU」を4月28日開業
2022.03.08
専門店
良品計画
良品計画、月額定額サービスとネット注文店舗受け取りサービスを拡充
2022.03.07
外食
日本マクドナルドホールディングス
日本マクドナルド、ハンバーガーなど13品目を10〜20円値上げへ
2022.03.02
情報ファイル/展示会/小売業のDXをサポートする「リテールテックJAPAN2022」が開催
2022.03.01
特集「どこまで広がる 冷凍食品ビッグバン」① 需要爆発が引き起こす未体験の胃袋争奪戦/ジャーナリスト 石橋忠子
2022.03.01
外食
ロイヤルホールディングス
特集「どこまで広がる 冷凍食品ビッグバン」⑨ 外食・惣菜/ロイヤルホールディングス/レンジでチンの歴史から築いたレストランのクオリティ
2022.03.01
外食
リンガーハット
特集「どこまで広がる 冷凍食品ビッグバン」⑩ 外食・惣菜/リンガーハット/自販機が営業時間外の目的需要を掘り起こす
2022.03.01
外食
ロック・フィールド
特集「どこまで広がる 冷凍食品ビッグバン」⑪ 外食・惣菜/ロック・フィールド/日常使いと異なるプチ贅沢の需要を取り込む
2022.03.01
流通トピックス/そごう・西武売却で注目が高まるイトーヨーカ堂の行方
2022.03.01
百貨店
流通トピックス/新宿西口再開発、小田急が東急不動産と組む必然
2022.03.01
特別レポート/不人気業種小売業の働き方改革待ったなし
2022.03.01
コロナレポート/オミクロン型拡大で鈍る経済回復の足取り
2022.03.01
百貨店
カウンターワークス
小売りを支えるDX企業/カウンターワークス/コロナ変化を捉え商業施設の改革を後押し
2022.02.24
コープさっぽろが「トドック」で無印良品の商品取り扱いを開始
2022.02.18
ヤマダHD、アマゾンと共同開発のスマートテレビを販売
2022.02.10
専門店
セブン&アイ・ホールディングス
セブン&アイ、傘下のスポーツ専門店オッシュマンズを売却
2022.02.09
外食
日本マクドナルドホールディングス
マクドナルド2桁の増収増益、3カ年中計で将来への投資を強化
2022.02.03
イトーヨーカ堂、新社長に山本哲也常務が就任
もっと読む
人気記事
ツルヤ、群馬県に6店舗目をオープン
ロピア、11月27日に3店舗を同時オープン
クスリのアオキ株、イオンが10%超保有 主要株主に
トライアル、アパレルPBを専門店化し、西友店内に出店
米国ファンドが伊藤忠食品の親子上場解消を提案
神明、木徳神糧と合弁会社を設立
ららぽーとTOKYO-BAY、食テナントを拡充し来館3000万人目標へ...
無印良品、アスクルのランサムウェア感染でネットストアの顧客情報流出の可...
あらた、上期減益を受け利益計画を下方修正 粗利改善と販管費抑制で巻き返...
OICグループ、米国ラーメンチェーンを買収
-最新号-
雑誌のバックナンバー販売はこちらから
ページの先頭へ戻る
このページをご覧いただくには、ブラウザでスクリプトが動作するよう指定するか、スクリプトに対応したブラウザを使用してください。