売上高構成比が過半を超えるドラッグストア
「売上高、利益とも過去最高を更新」。日用品卸大手のPALTACとあらた両社の2025年3月期決算説明資料に刻まれた文言は、日用品卸業界の好調な決算を伝えている。PALTACは、売上高1兆1880億円(前期比3.1%増)、経常利益316億円(同3.7%増)、あらたは、売上高9862億円(同4.5%増)、経常利益156億円(1.8%増)の実績。大木ヘルスケアホールディングス(HD)も、営業利益、経常利益は前期比2桁増の伸びを見せている。
日用品卸の好調な業績に共通するのは、インバウンド需要の拡大、値上げによる商品単価アップ。また外出機会が増えたことで、既存品や新規商材と商品全般で売り上げが拡大したことだ。PALTACの商品分類別売上高では、医薬品が唯一前年を割った他は、化粧品、日用品、健康・衛生関連品すべてが前年を上回る売り上げを上げている。
特集一覧
2025.08.01
特集「食品卸 日用品卸」④ 三菱食品/MSビジョンの早期達成を左右する親会社の本気度
2025.08.01
特集「食品卸 日用品卸」⑦ トモシアHD/効果的なM&Aと高質人材の育成で差別化を強化
2025.08.01
特集「食品卸 日用品卸」⑨ 日本酒類販売/飲み方提案で日本酒需要を創出し次の成長へつなぐ
2025.08.01
特集「食品卸 日用品卸」⑩ 山星屋/菓子の特性を生かし切る視認率向上で売り場を拡大
2025.08.01
特集「食品卸 日用品卸」⑪ トーホー/業務用3事業に集中し、肥沃な市場に攻勢をかける
2025.08.01
特集「食品卸 日用品卸」⑫ 日用品卸/主力取引先の「大型合併」がもたらす波紋
2025.08.01
特集「食品卸 日用品卸」⑭ あらた/先の成長を見据えPB開発と二大カテゴリーに注力
2025.08.01
特集「食品卸 日用品卸」⑱ 業態別売上構成比
2025.08.01
特集「食品卸 日用品卸」⑲ 取扱分野別売上構成比