美食の都パリにおいて常に人気上位を占める日本料理だが、2021年頃からは第3次ブームが始まったともいわれている。

 パリ市は、フランス北中部イル・ド・フランス地域圏の中心地。中央を横切るセーヌ川の北側を「右岸」、南側を「左岸」と呼び、真ん中の1区から時計回りに20区まで螺旋状に番号が振られているため、名物になぞらえてエスカルゴ型と呼ばれる。各区の特徴がはっきりしているので、場所を示す際は「左岸・右岸・○区」のどこ、と言うのがローカル式だ。

この記事の購読は有料購読会員に限定されています。
まだ会員登録がお済みでない方はこちらから登録ください。
有料購読申込

すでに会員の方はこちらから