市場拡大の期待は大きいが販促が難しい保健機能食品

 集客力を高めるために、購入頻度の高い生鮮食品の品揃えを強化するドラッグストアは増えている一方で、健康の観点から食を訴求する取り組みは、さほど活発化していない。

 国の保健政策は、高齢化に伴う社会保険費の増大に歯止めをかけるため、治療から疾病予防や健康寿命の延伸に重心を移し、健康増進につながる施策も推進している。2013年には、「日本再興戦略」に「食の有する健康増進機能の活用」を明記し、健康増進機能を有する食材・食品の普及・促進を図る方針を打ち出した。また15年には、機能性表示食品制度を開始、機能性を表示できる保健機能食品として、従来の「特定保健用食品(トクホ)」「栄養機能食品」に加え、「機能性表示食品」を定めた。

この記事の購読は有料購読会員に限定されています。
まだ会員登録がお済みでない方はこちらから登録ください。
有料購読申込

すでに会員の方はこちらから