イオンは6月21日よりグループ企業で順次、電子レシートを導入すると発表した。

 導入予定企業はイオンリテール、イオン北海道、イオン東北、イオン九州、イオン琉球、イオンリテールストア、サンデー、イオンスーパーセンター、イオンバイク、イオンリカー、ダイエー、イオンマーケット、マックスバリュ東海、マックスバリュ北陸、光洋、まいばすけっと、イオンビッグ、イオンウエルシア九州、R.O.Uの19社で約4000店舗となる。

 電子レシートはイオンのトータルアプリ「iAEON(アイイオン)」を提示することで利用できる。電子レシートの画像をスマートフォンに保存する機能も有しており、紙レシートと同様、返品や領収書の発行も可能だ。

 イオンは紙レシートを利用しているお客の10%が電子レシートに移行することで、年間樹木約7.8万本のロール紙削減につなげられるとしている。

 6月21日から8月31日にかけて、電子レシート利用促進のキャンペーンも実施する。期間中、電子レシート発行ごとに3ワオンポイントを付与する(上限は100ポイント)ほか、抽選でエコグッズをプレゼントする。

 なお、アイイオンは今年6月7日で1000万ダウンロードを達成している。