ガウ・キャピタルの投資はカネ余りの象徴

 2月上旬、大型商業不動産を手掛ける多くの関係者が仰け反ったニュースがあった。驚きを持って受け止められたのは、香港の不動産投資ファンド、ガウ・キャピタル・パートナーズが東京・銀座にある商業ビル「東急プラザ銀座」を約1500億円で買収することを発表したからだ。

 東急プラザ銀座は2016年に開業。高級ブランド店や大型の免税店、セレクトショップなどが入居したが、地の利を生かせず苦戦を強いられた。そこにコロナが襲いさらに閑古鳥が鳴く不運に見舞われ、運営母体の東急不動産ホールディングス(HD)は23年に三井住友トラスト・パナソニックファイナンスに売却した。

ガウ・キャピタル・パートナーズが取得する東急プラザ銀座

この記事の購読は有料購読会員に限定されています。
まだ会員登録がお済みでない方はこちらから登録ください。
有料購読申込

すでに会員の方はこちらから