日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は6月12日、都内ホテルで第5回通常総会を開催し、新執行部を決定した改選期にあたる2024年度は10名の理事が退任し、新たに10名の理事が就任会長は5年務めた池野隆光氏(ウエルシアホールディングス代表取締役会長)から塚本厚志氏(マツキヨココカラ&カンパニー代表取締役副社長)に交代し、池野氏は名誉会長に就いた

 記者会見で、塚本会長は執行部が若返ったことも踏まえて「前例を踏襲していくやり方も素晴らしいことではあるが、今は待ったなしですごい変化が起きているので、壊しながら新しいものをつくっていくという組織文化が必要だと思う。自分がその筆頭に立てるかどうかはわからないが、一生懸命取り組んでいくことはお約束する」と意気込みを語った。

JACDS会長に就任した塚本厚志氏

会長および副会長は以下の通り。

会長  塚本厚志  マツキヨココカラ&カンパニー代表取締役副社長
副会長 亀ケ谷博之 カメガヤ代表取締役社長
副会長 貞方宏司  サンドラッグ代表取締役社長CEO
副会長 関伸治   セキ薬品代表取締役会長
副会長 関口周吉  龍生堂本店代表取締役社長
副会長 平野健二  サンキュードラッグ代表取締役社長兼CEO
副会長 根津孝一  ぱぱす取締役会長
副会長 森 信   ドラッグストアモリ代表取締役会長
副会長 横山英昭  コスモス薬品代表取締役社長

 また、組織体制では、政府や行政との関係を通じてロビー活動を行う「ガバメントリレーションズ」を新設し、森副会長と横山副会長が担当する。「今回の組織の目玉であり、この機能を最大に強化する」(塚本会長)狙いだ。

 さらに、これまで指定委員会だった調剤報酬専門委員会を常設の「調剤報酬委員会」にするほか、「薬局機能向上委員会」を新設「健活ステーション委員会」と「学術・調査研究委員会」を統合して「ドラッグストア機能向上委員会」を設けた

 会見後に行われた記念パーティーでは、池野名誉会長が任期を振り返って「コロナや地震でドラッグストアの有用性が認知されたのではないか。これから塚本新体制でやっていくが、変わらぬご支援をいただき、日本の未来のためにドラッグストアが役に立つということを明かしていきたい」と語り、創設25年を迎えたJACDSの新たなスタートへ期待をにじませた。

JACDSの池野隆光名誉会長