カスミは6月20日、埼玉県三郷市に新業態BLANDE(ブランデ)の3号店となるブランデ三郷店をオープンする(写真はイメージ)。

 ブランデはカスミが2022年に立ち上げた食品スーパーの新業態で、茨城県つくば市に2店舗を構えている。県外での出店は初だ。

 立地はJR武蔵野線三郷駅から徒歩5分の駅前立地。老朽化に伴い21年に閉店したフードスクエアカスミ三郷駅前店の跡地となる。売り場面積は3044平方メートル(922坪)で、駐車台数127台、駐輪台数276台。

 売り場では弁当・惣菜を強化する。地元野菜を中心とした旬の食材を使用した弁当や、和洋中好きなおかずやご飯を組み合わせて作れるオリジナル弁当を提供する。

 生鮮では、毎日40種類以上の鮮魚を全国から取り揃え、対面コーナーで好みの量に調理加工するほか、生ネタに特化した寿司も販売する。精肉もオーダーカット対応や、料理の用途に合わせた部位提案などを行う。青果ではオーガニック野菜や旬の果実のカットフルーツ、スイーツを品揃えする。

 カフェ&バーの「DELY BREAD」では、店内で焼き上げたベーカリーや淹れたてのコーヒーが楽しめる。モーニング(7:30~11:00)、アフタヌーンティー(13:00~16:00)、バータイム(19:00~21:30)の時間帯別に異なるメニューも用意する。

 また売り場ではクッキングコミュニケーションコーナーを設置し情報発信に努めるほか、ワインテイスティングコーナーでは専用の機械による量り売りでお客が必要な量をボトリングして販売する。

 1号店から取り組んでいる会員制プログラムは同店でも導入するほか、アプリ経由でカフェメニューの注文・自宅への配送、新たなサービスとして魚や肉の店内加工サービスの事前注文(受け取りは店舗)も受け付ける。カスミのネットスーパーサービス「オンラインデリバリー」は7月中旬頃の開始予定だ。

 年商目標は32億円で設定している。