ベイシアは9月24日、中部地盤のDS・三心(岐阜市)を子会社化すると発表した。グループ入りは2025年10月31日付を予定している。

 1981年創業の三心は、岐阜県に7店舗、愛知県に2店舗の計9店舗を展開。「ドライグロッサリーのディスカウントスーパー」として地域に根づき、季節ごとの催事や各店舗での独自イベントなどを実施するほか、地場の青果市場から直接目利きをして買い付けを行うなど鮮度や品質にこだわった食品を販売。地域密着型スーパーとして支持を高めてきた。

 グループ化後は、三心の既存店舗に対して改装投資を行い、店舗のリブランディングを図り、従業員にとっては働きやすく、お客にとっては買いやすい店舗づくりを進めていく。

 屋号については、地元のお客や従業員からの愛着を得ている「スーパー三心」の屋号を当面残し、改装後の店舗は「ベイシア」または「ベイシアフーズパーク」とのダブルネームなども検討する。

 また、商品面においては、PB「ベイシアプレミアム」や惣菜をはじめとしたベイシアのマーチャンダイジングの導入を検討、ITインフラ面においては、ベイシアアプリやスマートデバイス、自動発注などのベイシア各店においてベースとなる施策を順次導入し、店舗サービスの生産性向上を図る方針だ。